上海美知中国語学校は古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海中国語家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。上海で中国語を本格的に楽しく身につけたい人の為の中国語教室なら、「美知」へ! 古北校:上海市長寧区紅宝石路533号210室(花世界2階) 電話:+86-21-52570108 HP:www.meizhi-cn.com E-mail:meizhishangahi@yahoo.co.jp
田子坊(でんしぼう、簡体字: 田子坊、拼音: tián zǐ fāng)は、中華人民共和国上海市の新黄浦区の南は泰康路、北は建国西路、東は思南路、西は瑞金二路に囲まれた地域に位置するアートスポット・ショッピング・グルメエリア。泰康路(泰康路芸術街)ともいう。上海市民は泰康路と呼ぶことの方が多い。日本のガイドブックや報道ではたごぼうと呼んでいることもある。
狭く迷路のような路地に様々なアートショップや外国料理店、ブティックや小物店などが密集している。外国人観光客も多く、レストランは中国料理以外の各国料理店も多い。店のオーナーも外国人が多く、日本人が経営する店も存在する。
現在は豫園や新天地に次ぐ上海の観光ショッピングエリアとなっているが、大資本が街を完全に改造した新天地と異なり、田子坊は住宅だった場所に自然発生的に店が増えて現在の姿になっているのが最大の相違点である。元々は画家・彫刻家の陳逸飛が1999年にアトリエを開いたのがショッピングエリアとしての田子坊の始まりとされる。それを機に他の芸術家も当地にアトリエを次々と開き、それらを訪れる人々目当てに店舗・レストラン・バーなどが増えていった。未開発の路地(里弄)がそのままショッピングエリアとなったために、迷路のように店舗群が入り組み、探検気分の味わえるエリアでもある。また、エリアは今でも拡大しつつある。
現在でも店舗に隣接して住宅が混在し、泰康路に面して古いスタイルの市場が残るなど、一般市民の生活が垣間見える地域でもある。ただ、泰康路の南側は地下鉄9号線の開通に伴う再開発により「日月光中心広場」という巨大な台湾系のショッピングセンターが2010年9月に開業し、周囲の雰囲気は変わりつつある。
人気スポット
楽天陶社(陶芸教室)、陶器人形のショップ、切り絵作家・李守白の画廊「守白芸術」、ギャラリー雑居ビル「画家工作室」、土産物店が入るモール「2106」、新天地、淮海中路、思南公館、上海雑技 (白玉蘭劇場)、嘉善老市
交通
地下鉄1号線「陜西南路」駅4号口を出て、進行方向のまま淮海中路を東方向へ進みます。瑞金二路地にきたら右折し、瑞金二路を南へ10分強ほど歩くと建国西路との交差点に来ます。ここで左折し、建国中路方向へ歩くと泰康路の裏側入口 (2箇所) があります。また建国西路との交差点をさらに南へ渡り、泰康路で左折すると、通りの左手に入口3箇所があります。徒歩約20分。
上海美知教育は仕事場や学校、お友達との集まりの場所から、気軽に直行していただけるよう指折りの繁華街、徐家匯(地下鉄1号線、9号線、10号線・上海交通大学すぐ横-浦東空港、陸家嘴、上海駅、人民広場、静安寺、上海図書館、嘉定、打浦橋、八万人体育館、上海南駅、莘庄、七宝方向から便利です。)と虹橋古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街で、青浦、虹橋空港、天山路、仙霞路、延安西路、上海動物園、龍柏、呉中路から、便利です。)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。集中的に行われる短期特別講座から、通常コースとして数ヶ月も前から計画的に行われる長期講座があります。レッスンは生徒さんのペースできめ細かく指導するマンツーマンレッスンと、1クラス1人~8人(基本3・4人)のグループレッスンと幅広く対応しています。美知の講師はすべて対外漢語資格証、教師資格証を所持しており、また当学院の書類審査、面接試験、模擬講義試験などの難関をクリアした優秀な講師ばかりを取り揃えています。また日本で長年生徒に教えていた専門講師から授業方法を指導され、中国語学習における日本人の習慣や弱点なども十分に把握しています。あなたが探している理想の中国語学習スタイルが、ここ美知ミチゴガク(徐匯校・古北校)できっとみつかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています。
※美知教育では他の学院にはない無料体験コース(自分にあったコースを探せる)、振替授業制度(事情があり数日間受講ができなかった方のため)を導入しています。
*美知は中国教育部HSK-IBT(ネット試験)公式試験申込会場・試験会場です。
*美知は中国教育部TCSL対外漢語教員資格(中国語講師資格)認定校&公式試験会場です。
HP:http://www.meizhi-cn.com/index1.htm
上海土産といえば、真っ先に思いつくのはやっぱり中国茶。茶葉を手に入れるなら、土産物店や路面店ではなく茶葉市場で買うのがお勧めです。安くて種類も豊富だし、無料でどんどん試飲することができますからね。上海市内にはいくつか茶葉市場がありますが、市中心地から近くてもっとも行きやすいのがここ「天山茶城」です。上海在住日本人も、この市場で中国茶にハマったという人は多いんですよ。
入り口は2ヵ所。中山西路側と玉屏南路側に立派な門があります。両方の道が交わったところには、蘇州風小籠包が大人気の点心屋さん「蘇州湯包館」が。市場を歩きまわって小腹が空いたとき、ランチがまだのときはここで腹ごしらえを。
「天山茶城」は敷地真ん中のいちばん大きいビル・1号楼と、東側の2号楼、北側の3号楼から成っています。ビルの周り、市場のまわりや敷地外にも中国茶関連のお店がずらり。
上海在住の日本人女性にも人気が高い「天山茶城」。皆さんそれぞれにお気に入りのお店があるようですが、たいてい「自分がいつも行く店」が「いちばん安くて店員さんもいい人」だと紹介してくれます。ということは、「基本的にどのお店もいいのではないか」というのがナビの結論。「あの店、最悪だった」「騙された」などの話は、「天山茶城」では聞いたことがありません。店構え、パッケージがよかった、ほしい茶葉の自家農場を持っている、などの決め手でお店に入ってみてください。
行き当たりばったりでもよいのですが、いいお茶を買うコツはターゲットを決めてから行くことです。たとえば、漠然と「烏龍茶がほしい」と思って行くと、市場内には安渓烏龍茶、高山烏龍茶、鉄観音と、烏龍茶だけでもたくさんの専門店が見つかって迷ってしまうはず。全部で試飲して、「さっき買っちゃったけど、この烏龍茶もおいしいかも」などと言っているうちに予算オーバー。ナビも何回か同行者にお金を貸したことが……。少しだけ中国茶について、調べてから来てみましょう。
人気スポット
蘇州湯包館 天山茶城店、天韵茶業 (天山茶城内)、龍好茶具、TESCO 、 霓虹児童広場 武夷路店 、上海国際体操中心、美侖大酒店
交通
地下鉄3号線「延安西路」駅1号出口を出て凱旋路を北に進みます。武夷路を左折し、中山西路を渡ると右手に入り口があります。徒歩約15分。
上海美知教育は仕事場や学校、お友達との集まりの場所から、気軽に直行していただけるよう指折りの繁華街、徐家匯(地下鉄1号線、9号線、10号線・上海交通大学すぐ横-浦東空港、陸家嘴、上海駅、人民広場、静安寺、上海図書館、嘉定、打浦橋、八万人体育館、上海南駅、莘庄、七宝方向から便利です。)と虹橋古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街で、青浦、虹橋空港、天山路、仙霞路、延安西路、上海動物園、龍柏、呉中路から、便利です。)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。集中的に行われる短期特別講座から、通常コースとして数ヶ月も前から計画的に行われる長期講座があります。レッスンは生徒さんのペースできめ細かく指導するマンツーマンレッスンと、1クラス1人~8人(基本3・4人)のグループレッスンと幅広く対応しています。美知の講師はすべて対外漢語資格証、教師資格証を所持しており、また当学院の書類審査、面接試験、模擬講義試験などの難関をクリアした優秀な講師ばかりを取り揃えています。また日本で長年生徒に教えていた専門講師から授業方法を指導され、中国語学習における日本人の習慣や弱点なども十分に把握しています。あなたが探している理想の中国語学習スタイルが、ここ美知ミチゴガク(徐匯校・古北校)できっとみつかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています。
※美知教育では他の学院にはない無料体験コース(自分にあったコースを探せる)、振替授業制度(事情があり数日間受講ができなかった方のため)を導入しています。
*美知は中国教育部HSK-IBT(ネット試験)公式試験申込会場・試験会場です。
*美知は中国教育部TCSL対外漢語教員資格(中国語講師資格)認定校&公式試験会場です。
HP:http://www.meizhi-cn.com/index1.htm
Themes Town(泰晤士小镇)は上海市松江区三新北路900号に位置し、上海市中心部から70km離れています。泰晤士小镇にはイギリスの雰囲気と東方の建築が融合されています。ここには自然の湖、川、広場、丘だけではなくイギリス様式の城もあります。
街に入るとまるでイギリスの小さな街にいるかのような錯覚を憶えます。豪華な貴族の邸宅や現代的な住宅ではなく風格ある独特の建築物があり、イギリスの歴史感漂う街と自然あふれる田舎の生活を感じさせてくれます。
街に入ると、精巧なイギリス建築画集を開いたようにイギリスの旧式建築の魅力を味わえます。赤い瓦と尖った屋根がラインを描いて、窓辺ではいつも花がひらひらと舞い落ち、とても暖かく、ロマンチックです。黒い街灯の柱、赤い大門、低い窓、満開の花、ひっそりとした小道を散策すればのんびりとした気分になります。
蛇行している歩行者天国は街の中心を通っています。そこには市役所、中学校、教会、美術館、展示館など代表的な建物のほか、喫茶店、書店、アクセサリーショップと手作り雑貨店などもあります。すべての建物は周りの建築スタイルと協調・一致し、作られています。
人気スッポト
イギリス著名人の彫刻
街を散策していると「有名人」を見かけるかもしれません。例えばイギリス首相のチャーチル、劇作家のシェークスピア、浪漫主義詩人のシェリー、科学者のニュートン、サッカーのベッカム、亡くなった王妃のダイアナ、007のジェームズボンド、魔法使いのハリー・ポッターなど、それぞれの自分の物語を思い出させます。「有名人」とはいうもののただの「よく似た彫刻」ですが街に文化・芸術的な雰囲気を与えてくれます。
カトリック教会
特に印象的なのは、まるで幻想の世界のようなゴシック様式のカトリック教会と、そこにある広場です。教会の赤煉瓦とグレーの瓦が素朴だけれど垢抜けした感じがします。アーチ、浮き彫り、坂のような屋根、伝統的な柱が幾重にも積み重なった煙突と石・レンガで作られたものは異国そのままの情緒があります。鉄製の手すり、花いっぱいの花壇、ヨーロッパ様式の街灯、標識、郵便受けなどまるで外国にいるかのようです。またここでは結婚記念の写真撮影をするカップルもよく見かけます。
交通
地下鉄9号線「松江新城駅」で下車し、バス(松江16路,19路,13路,24路)に乗り換え。あるいはタクシー。
上海美知教育は仕事場や学校、お友達との集まりの場所から、気軽に直行していただけるよう指折りの繁華街、徐家匯(地下鉄1号線、9号線、10号線・上海交通大学すぐ横-浦東空港、陸家嘴、上海駅、人民広場、静安寺、上海図書館、嘉定、打浦橋、八万人体育館、上海南駅、莘庄、七宝方向から便利です。)と虹橋古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街で、青浦、虹橋空港、天山路、仙霞路、延安西路、上海動物園、龍柏、呉中路から、便利です。)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。集中的に行われる短期特別講座から、通常コースとして数ヶ月も前から計画的に行われる長期講座があります。レッスンは生徒さんのペースできめ細かく指導するマンツーマンレッスンと、1クラス1人~8人(基本3・4人)のグループレッスンと幅広く対応しています。美知の講師はすべて対外漢語資格証、教師資格証を所持しており、また当学院の書類審査、面接試験、模擬講義試験などの難関をクリアした優秀な講師ばかりを取り揃えています。また日本で長年生徒に教えていた専門講師から授業方法を指導され、中国語学習における日本人の習慣や弱点なども十分に把握しています。あなたが探している理想の中国語学習スタイルが、ここ美知ミチゴガク(徐匯校・古北校)できっとみつかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています。
※美知教育では他の学院にはない無料体験コース(自分にあったコースを探せる)、振替授業制度(事情があり数日間受講ができなかった方のため)を導入しています。
*美知は中国教育部HSK-IBT(ネット試験)公式試験申込会場・試験会場です。
*美知は中国教育部TCSL対外漢語教員資格(中国語講師資格)認定校&公式試験会場です。
HP:http://www.meizhi-cn.com/index1.htm
新天地(しんてんち、拼音: Xīntiāndì)は中華人民共和国上海市に2000年に新しく開発された地区。レストラン、ショッピングセンター、事務所ビル、住居用マンションを含む。夜のバー街が特に有名になって、上海の観光名所ともなっている。
上海市街区の石庫門と呼ばれる、古い建物が残る地域を再開発して2000年に開業し、いまはレストラン、ショッピングセンター、事務所ビル、住居用マンションを含んでいる。夜のバー街が特に有名になって、上海の観光名所ともなっているので、大変混んでいる。敷地は興業路によって北里と南里に分かれている。
香港に本部がある瑞安集団のシュイオン・ランド(Shui On Land、瑞安房地産)が開発したもので、その後中国の他主要都市に「○○天地」の開発が進んでいて、杭州(西湖天地)、重慶、武漢、大連(大連天地ソフトウェアパーク)などにもある。
一角には中国共産党の設立会議である中共一大会議の会址とその記念館がある。
人気スポット
火鍋専門店「洋房火鍋」、オシャレ子供服「jacadi」、香港料理や洋食が揃う「摩羅街」、日本のセレクト文具と本「物心」、カラフルなバッグが揃う「DDC」、大人気のハガキカフェ「猫的天空之城」、フランス人経営の雑貨店「Shanhai Trio」、青磁陶器のブース、石けんのブース
交通:上海地下鉄1号線黄陂南路駅から南へ3分で北里の北側へ。
上海地下鉄10号線新天地駅から北へ4分で南里の南側へ。
上海美知教育は仕事場や学校、お友達との集まりの場所から、気軽に直行していただけるよう指折りの繁華街、徐家匯(地下鉄1号線、9号線、10号線・上海交通大学すぐ横-浦東空港、陸家嘴、上海駅、人民広場、静安寺、上海図書館、嘉定、打浦橋、八万人体育館、上海南駅、莘庄、七宝方向から便利です。)と虹橋古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街で、青浦、虹橋空港、天山路、仙霞路、延安西路、上海動物園、龍柏、呉中路から、便利です。)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。集中的に行われる短期特別講座から、通常コースとして数ヶ月も前から計画的に行われる長期講座があります。レッスンは生徒さんのペースできめ細かく指導するマンツーマンレッスンと、1クラス1人~8人(基本3・4人)のグループレッスンと幅広く対応しています。美知の講師はすべて対外漢語資格証、教師資格証を所持しており、また当学院の書類審査、面接試験、模擬講義試験などの難関をクリアした優秀な講師ばかりを取り揃えています。また日本で長年生徒に教えていた専門講師から授業方法を指導され、中国語学習における日本人の習慣や弱点なども十分に把握しています。あなたが探している理想の中国語学習スタイルが、ここ美知ミチゴガク(徐匯校・古北校)できっとみつかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています。
※美知教育では他の学院にはない無料体験コース(自分にあったコースを探せる)、振替授業制度(事情があり数日間受講ができなかった方のため)を導入しています。
*美知は中国教育部HSK-IBT(ネット試験)公式試験申込会場・試験会場です。
*美知は中国教育部TCSL対外漢語教員資格(中国語講師資格)認定校&公式試験会場です。
HP:http://www.meizhi-cn.com/index1.htm
上海の街には、日本の都市とは大きく異なるところがあります。それは、「駅=街の中心地」ではないこと。上海駅、上海南駅、上海虹橋駅など、主要ターミナル駅はすべて繁華街や観光地から離れたところにあるんです。地元上海の人たちは、「人民広場」を上海の中心地と考えているよう。繁華街へ通じるストリートが交わっていて、バスや地下鉄の路線も多く、地図の位置的に見ても上海のど真ん中。旅行者にとっても、街歩きや観光の拠点になる場所です。
南京西路側の人民広場北エリアには、ラズロ・ヒューデックの設計による「国際飯店(パーク・ホテル)」をはじめ共同租界時代のレトロモダンなビル群がずらり。サブカル系アミューズメントスポットもありますよ。地下鉄は7〜11号出口がこのエリアにあたります。
こちらの見どころと言えばココ。都会の真ん中にありながら、深い緑の森に入れるオアシスのような場所です。園内には、国内外の現代アートをメインに企画展を開催している美術館「上海当代芸術館(MOCA)」、モロッコ料理が楽しめるラウンジ「Barbarossa」があります。アートファンはもちろん、深夜になると「Barbarossa」周辺にはさまざまな国籍のクラウドたちが集まって、上海とは思えない雰囲気に。
人民広場北側のランドマークと言えばココ。10階建ての総合デパートで、スタイリッシュなショッピングモールが増えた上海のなかでも、独特のあか抜けない「中国のデパート」加減を保っている場所です。毎朝9時ごろ、お店の前で従業員全員が音楽体操を行うのが名物。館内には、「マダムタッソー蝋人形館」「セガ・プレイヤーズアリーナ」などのエンタメスポットも。上海で1、2を争う怖さのホラーハウスもあります。
「人民広場」は、主要文化施設、デパート、ホテルなどが集まる上海の中心地だということがおわかりいただけたのではないでしょうか。駅ではなく広場が中心なんて、日本人的にはちょっとしっくりいかないところはありますが、見どころの多さや市内各地へのアクセスの良さを考えると、やはりここが旅の拠点のような気がします。
人気スポット
人民広場、大世界、青年会、古象大酒店、黄陂南路、海倫賓館、新閘路、南京西路、新城飯店
交通
地下鉄1、2、8号線「人民広場」駅、8号線「大世界」駅周辺のエリアです。
上海美知教育は仕事場や学校、お友達との集まりの場所から、気軽に直行していただけるよう指折りの繁華街、徐家匯(地下鉄1号線、9号線、10号線・上海交通大学すぐ横-浦東空港、陸家嘴、上海駅、人民広場、静安寺、上海図書館、嘉定、打浦橋、八万人体育館、上海南駅、莘庄、七宝方向から便利です。)と虹橋古北(日本人をはじめ外国人が多く居住する高級住宅街で、青浦、虹橋空港、天山路、仙霞路、延安西路、上海動物園、龍柏、呉中路から、便利です。)に中国語教室を構えています。授業内容はピンインから学ぶ基礎中国語から、文 法を中心とする授業、日常生活会話、ビジネス会話、中国語検定試験対策、駐在員の方への企業語学研修、上海家庭教師派遣、上海短期留学|プチ留学プログラム、インターネットライティング講座、WEBオンライン中国語ライブレッスン、生徒さんそれぞれに合わせたHSK1級~6級対策講座などが設けられています。集中的に行われる短期特別講座から、通常コースとして数ヶ月も前から計画的に行われる長期講座があります。レッスンは生徒さんのペースできめ細かく指導するマンツーマンレッスンと、1クラス1人~8人(基本3・4人)のグループレッスンと幅広く対応しています。美知の講師はすべて対外漢語資格証、教師資格証を所持しており、また当学院の書類審査、面接試験、模擬講義試験などの難関をクリアした優秀な講師ばかりを取り揃えています。また日本で長年生徒に教えていた専門講師から授業方法を指導され、中国語学習における日本人の習慣や弱点なども十分に把握しています。あなたが探している理想の中国語学習スタイルが、ここ美知ミチゴガク(徐匯校・古北校)できっとみつかるはずです。あなたのご参加を心よりお待ちしています。
※美知教育では他の学院にはない無料体験コース(自分にあったコースを探せる)、振替授業制度(事情があり数日間受講ができなかった方のため)を導入しています。
*美知は中国教育部HSK-IBT(ネット試験)公式試験申込会場・試験会場です。
*美知は中国教育部TCSL対外漢語教員資格(中国語講師資格)認定校&公式試験会場です。
HP:http://www.meizhi-cn.com/index1.htm